ラズパイでTSL2561を使用して照度を取得する

自宅IoT

TSL2561センサーを使用し、pythonにより、照度を取得し、Google BigQueryに取得データを記録します。

前提

ラズパイ:Raspberry pi 4B
OS:Raspbian GNU/Linux 10 (buster)
使用言語:python3

事前準備

アップデート

# sudo apt-get update
# sudo apt-get upgrade
# sudo apt-get dist-upgrade

I2C有効化

以下の記事を参照し、ラズパイのI2C通信を有効にします。

TSL2561

TSL2561準備

amazonから購入しました。

TSL2561結線

結線は以下のとおりです。

TSL2561ラズパイ
3Vo+3V3(pin1)
GNDGND(pin9)
SCLGPIO3/SCL1(pin5)
SDAGPIO2/SDA1(pin3)
結線表

ラズパイ

センサー結線確認

結線が完了したら以下のコマンドで確認します。

# sudo i2cdetect -y 1
     0  1  2  3  4  5  6  7  8  9  a  b  c  d  e  f
00:          -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- --
10: -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- --
20: -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- --
30: -- -- -- -- -- -- -- -- -- 39 -- -- -- -- -- --
40: -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- --
50: -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- --
60: -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- --
70: -- -- -- -- -- -- -- --

0x39が表示されていれば正しく結線でき、センサーが認識されています。

モジュール準備

以下を拝借します。

GitHub - sim0nx/tsl2561: Python library for Adafruit's TSL2561
Python library for Adafruit's TSL2561. Contribute to sim0nx/tsl2561 development by creating an account on GitHub.
# pip install tsl2561
# vi example.py 
from tsl2561 import TSL2561


if __name__ == "__main__":
  tsl = TSL2561(debug=True)
  print(tsl.lux())

あとは以下を参考にGoogle Big Queryに登録します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました