ラズパイで日本語入力をする方法メモ
日本語フォントを導入
sudo apt update
sudo apt install fonts-noto-cjk
fcitx5 + Mozc のインストール
sudo apt install fcitx5 fcitx5-mozc \
fcitx5-config-qt \
fcitx5-frontend-gtk2 fcitx5-frontend-gtk3 fcitx5-frontend-gtk4 \
fcitx5-frontend-qt5
入力メソッドの設定
im-config -n fcitx5
ここで一度ラズパイを再起動します
日本語入力の切り替え
再起動後、右上に キーボードアイコン が表示されます。
- そこから「Mozc」を選択可能。
- Ctrl + Space で日本語 ↔ 英語の切り替えができます。
コメント