家庭菜園 5年目 3月、4月

家庭菜園

家庭菜園も5年目になりました。
そろそろ記録付けます。

作付けまで

堆肥投入

毎年2月ぐらいに腐葉土(堆肥)を入れます。

ふるさと納税の返礼品でいただいた長野の腐葉土を毎年使ってます。

6-A24 南信州産落ち葉100% 天然熟成腐葉土18L×5 - 長野県喬木村|ふるさとチョイス - ふるさと納税サイト
長野県喬木村のお礼の品や地域情報を紹介。お礼の品や地域情報が満載のふるさと納税No.1サイト「ふるさとチョイス」なら、地域の魅力を知ったうえで、あなたが応援したい地域に簡単・便利にふるさと納税で寄付ができます。

毎年30種類ぐらいを20㎡で育てていますが、たくましく野菜が育ちます。
粘土質の土壌改善にも役立っており、フカフカの土壌へと変わってきました。

近くの大きな公園で拾った落ち葉堆肥もトライしましたが、労力と時間がかかるので止めています。

畑全体に満遍なくすき込んで堆肥投入します。

昨年は春野菜を植え損ねたので、リセットも含めしっかりすき込みました。

ぼかし肥

腐葉土堆肥と同時にぼかし肥料を仕込みます。

ボカシ肥のレシピ

・米ぬか 1kg
・油かす 1kg
・魚かす 500g
・鶏糞  1kg
・骨粉  500g

これを混ぜ合わせて、漬物用のバケツに畑の土とサンドイッチにしていきます。

1週間に1度ぐらい切り返すと、発酵が進みぽかぽかと暖かくなっています。

1ヶ月ほどし、材料の形がなくなってきたら完成!!サラサラの万能ぼかし肥が出来あがりました!

水を入れると発酵が進むらしいのですが、私はそれで大失敗してコバエが沸いて以来水を使わずに材料に含まれている水分のみで作っています。

腐葉土&ぼかし肥は本当最強コンビです。ナスは毎年私の身長(170)を超えるほどに成長します。

じゃがいも

我が家はじゃがいもを大量消費するので、男爵とメークインを2畝で育てます。

じゃがいもはぼかし肥なしで作付けし、成長具合をみて肥料を投入します。

次は作付け!

コメント

タイトルとURLをコピーしました